 池田光博
池田光博
																		自動車整備					
				オイルランプの原因は!
先日、オイルランプが点くとの事で車輌入庫がありました。
現車にて症状を確認したところ、お客様の内容通り、赤いランプが常灯していました。
早速、原因を点検していたところ、当社指定のオイル交換距離よりかなりのオーバーをし、確認すると、まったくオイル交換が行われていませんでした。オイルゲージにて、量を測ってもゲージにオイルが付着せず、かなり減っていました。エンジン底に装着されているオイルパンを取り、点検したしましたが、ヘドロのような異物がたまっていました。

オイルパン上部にオイルポンプにつながっているオイルストレーナー(エンジン内部にあるフィルター)を点検したところ、この部分にもかなりの遺物が詰まっていました。
 
 
オイルの潤滑がうまくいっていないのが、今回の原因だったと思います。一応、オイルパンをきれいに洗浄しストレーナーを新品に交換、潤滑系洗浄器で、エンジン内部を洗浄し、出庫しました。
次の記事:アウディS3にHDDナビを取り付けしました!へ
					前の記事:V350へ天吊りモニターの取り付けへ
				








 〒601-8351 京都市南区吉祥院這登西町40
						
						〒601-8351 京都市南区吉祥院這登西町40 〒601-8351 京都市南区吉祥院這登西町37-1
						
						〒601-8351 京都市南区吉祥院這登西町37-1 〒601-8351 京都市南区吉祥院這登西町37-1
						
						〒601-8351 京都市南区吉祥院這登西町37-1
コメント
No comments yet.